宝塚まち遊び委員会


宝塚のまちを舞台に、遊び、学び、楽しもう!

お知らせ・募集

イベント予定です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止対策にご協力お願いします。
※また、今後の状況により、事業の中止及び開催内容を変更することがあります。


2023/03/12
宝塚の歴史を知ろう! 令和4年度第2回「たからづかデジタルミュージアム」活用講座
宝塚市中央図書館 市史資料室が開催する講座です。当法人の中川理事が講師をつとめます。
参加希望者は事前申込が必要です。2月26日必着。お急ぎください。

松本邸からの贈り物
松本邸の絵葉書をつくりました。松本邸の想い出に、いかがですか?

宝塚の歴史を知ろう! 令和4年度第2回「たからづかデジタルミュージアム」活用講座

『デジタルミュージアムで学ぶ 登録有形文化財「旧松本邸」』
旧松本邸は、桜ガ丘にある洋風建築で、昭和12(1937)年に建てられました。20世紀初頭のアメリカで流行したスタイルに影響を受けたこの建物は、現在も建築当初の姿をほぼそのままとどめていることから、国登録有形文化財に登録されています。
通常非公開で、年2回春と秋に一般公開されています。今回は、デジタルミュージアムを使って、旧松本邸の魅力に触れてみましょう。♪

日 時
2023年3月12日(日)13:30~15:30
場 所
宝塚市立中央図書館 集会室
定 員
30人 (応募者多数の場合は抽選)
講 師
中川 ちあき(一級建築士・ヘリテージマネージャー)
主 催
宝塚市立中央図書館 市史資料室

申込み・お問合せ

申込方法
 ①郵送 往復はがきを 中央図書館あてに郵送
 ②窓口 返信用はがきを持参して 中央図書館窓口へ
 ※詳細は、チラシ裏面及び市サイトを参照ください。
申込期間
 1月26日(木)~2月26日(日)<必着>
 ※結果は返信用はがきで 3月6日までに郵送します。
お問い合せ
 宝塚市立中央図書館 市史資料室 (土日祝 休み)
  TEL 0797-85-0648
 宝塚市立中央図書館 (水・第2金 休み)
  TEL 0797-84-6121 (水・第2金 休み)
市サイトでのご案内はこちらから
  「たからづかデジタルミュージアム」活用講座(宝塚市サイト)
  (↑ クリックすると市サイトページに移ります。)

案内チラシ


デジタルミュージアム活用講座 デジタルミュージアム活用講座(裏面)
≪詳細はチラシをご覧下さい。 ↑ ↑ 画像をクリックすると大きなファイルが開きます。≫



松本邸からの贈り物

松本邸の絵葉書をつくりました。松本邸の想い出に、いかがですか?

水彩スケッチ絵葉書

透明感のある水彩画を絵葉書にしました。
画:田村博美

旧松本邸1(正面)
旧松本邸1(正面)

旧松本邸2(ヒマラヤスギ)
旧松本邸2(ヒマラヤスギ)

旧松本邸3(応接間)
旧松本邸3(応接間)

はんこ絵葉書

はんこ絵葉書1(はんこ)
はんこの組み合わせで、いろいろな絵柄があります。