宝塚まち遊び委員会


宝塚のまちを舞台に、遊び、学び、楽しもう!

お知らせ・募集

2023年秋のイベント予定は、以下のとおりです。


2023/10/15
村野藤吾建築の魅力とガイドツアー2023を開催します。
9月17日(日)9時から参加申込を受け付けたところ、定員に達したため受付を締め切ります。

2023/11/06~2023/11/12
旧松本邸2023秋の一般公開を開催します。
 日時 2023年11月6日(月)~12日(日) 10~16時
 場所 国登録有形文化財旧松本邸 宝塚市桜ガ丘
    詳細についてはしばらくお待ち下さい。

2023/11/10~2023/11/12
旧山田家住宅の一般公開を開催します。
 日時 2023年11月10日(金)~12日(日) 11~16時
 場所 国登録有形文化財旧山田家住宅 宝塚市南口
    詳細についてはしばらくお待ち下さい。

松本邸からの贈り物
松本邸の絵葉書をつくりました。松本邸の想い出に、いかがですか?


村野藤吾建築の魅力とガイドツアー2023

村野藤吾建築の魅力とガイドツアー2023を開催します。

回を重ねて4回目。今年も村野藤吾設計の建物をめぐるツアーを開催します。

日 時
2023年10月15日(日)12:00~16:30
集 合
11:30~  宝塚市役所正面玄関(西側入口)
参加費
1,500円 (資料代・保険代)
定 員
40人 (先着順)
見学場所
宝塚市役所本庁舎・カトリック宝塚教会

宝塚市役所は、2023年2月13日から第2庁舎の業務を開始しました。
それに伴い、従来からある庁舎を「本庁舎」と改め、本庁舎の階数表示を「G階~4階」から「1階~5階」に変更しました。

建物内は、狭いところや一度に全員が入れないところなどもあります。
○マスク着用は個人の判断が基本となります。
○見学の際はスタッフの誘導に従ってください。

当日の日程

当日の日程 (概要)
村野建築の研究者である京都工芸繊維大学助教 笠原一人さんによる「村野藤吾建築の魅力と見どころ」についてのレクチャーと宝塚市庁舎内見学
           ↓
徒歩でカトリック宝塚教会へ移動、教会内を解説付きで見学

申し込み・お問い合せ

一般社団法人 宝塚まち遊び委員会
  TEL 090-5012-6702 (平野)
  e-mail
申し込み期間
  9月17日(日)9:00スタート ~19日(火)
  先着40人まで

案内チラシ


村野藤吾建築ツアー2023
≪詳細はチラシをご覧下さい。 ↑ ↑ 画像をクリックすると大きなファイルが開きます。≫

集合・受付

10月15日(日)11:30~
  宝塚市役所本庁舎正面玄関(本庁舎2階西側入口)



松本邸からの贈り物

松本邸の絵葉書をつくりました。松本邸の想い出に、いかがですか?

水彩スケッチ絵葉書

透明感のある水彩画を絵葉書にしました。
画:田村博美

旧松本邸1(正面)
旧松本邸1(正面)

旧松本邸2(ヒマラヤスギ)
旧松本邸2(ヒマラヤスギ)

旧松本邸3(応接間)
旧松本邸3(応接間)

はんこ絵葉書

はんこ絵葉書1(はんこ)
はんこの組み合わせで、いろいろな絵柄があります。