お知らせ・募集
宝塚ファミリーランドの思い出写真展を開催します!
2020年、宝塚市立文化芸術センターがオープンしました
私たちの呼びかけに応えて、全国から273件のご応募があり、730枚の宝塚ファミリーランドの思い出写真が寄せられました。
たくさんのご応募 本当にありがとうございました。
ご提供いただいたお写真はすべて、4月24日から開催の「モダン宝塚のレガシー -関西随一のモダン仙境-」展(会場:宝塚市立文化芸術センター)にて、思い出コメントとともに展示させていただきます。
(←サイドバーのリンクをご参照下さい。)
展示会場一面に広がる 730枚の思い出写真とコメント!
どうぞお誘い合わせの上、ご覧ください。そして、みなさまの思い出を語り合ってください。
私たちもお披露目の日を心待ちにしています。
モダン宝塚のレガシー -関西随一のモダン仙境-
- 開催期間
- 2021年4月24日(土)~6月21日(月)
- 10:00~18:00(入場は17:30まで)
- 毎週水曜日休館(5月5日(水・祝)は開館)
- 会 場
- 宝塚市立文化芸術センター 2階メインギャラリー
- 〒665-0844 宝塚市武庫川町7番64号
- 観覧料
- 一般(高校生以上)1,000円、中学生以下無料
- ※障害者手帳ご提示で、ご本人と付添1名様無料
- 主 催
- 宝塚市立文化芸術センター
- 指定管理者:宝塚みらい創造ファクトリー
「モダン宝塚のレガシー」展は3部構成となっています。
宝塚ファミリーランドの思い出写真は、第3部で展示されます。
会期中のイベント
- まち遊びワークショップ 「宝塚新旧温泉ブラあるき」
- 開催日
2021年6月6日(日)13:30~16:30(予定)
コース 文化芸術センター(集合・出発)~旧温泉(月のみち)~新温泉(花のみち) ~センター帰着
案内人 北夙川不可止(宝塚まち遊び委員会理事)
参加費 500円(当日集めます。保険料込み)
定員 30人(先着)
参加申込 5月7日(金)午前9時から
申込・お問い合せ (一社)宝塚まち遊び委員会
TEL 0797-86-2232
Eメール
案内チラシ

≪ ↑ ↑ 画像をクリックすると大きなファイルが開きます。≫
お問い合せ
宝塚ファミリーランド思い出写真・まち遊びワークショップについて
一般社団法人 宝塚まち遊び委員会事務局(グラススタジオG 3内)
TEL&FAX 0797-86-2232 ※日曜日・月曜日以外
E-mail
「モダン宝塚のレガシー -関西随一のモダン仙境-」展について
宝塚市立文化芸術センター [指定管理者:宝塚みらい創造ファクトリー]
TEL 0797-62-6800
E-mail info@takarazuka-arts-center.jp
旧松本邸一般公開 2021春
旧松本邸2021年春の一般公開を開催します。
期間 5/10(月)~5/16(日) 各日10時~16時
場所 旧松本邸 宝塚市桜ガ丘3番45号
TEL 0797ー86-8251 (上記開催期間・開催時間中のみ)
新型コロナウィルス感染症拡大防止対策にご協力お願いします。
○体調のすぐれない方のご来場はご遠慮ください。
○マスクを着用の上、各自スリッパ・靴袋をご持参ください。
○会場内ではソーシャルディスタンスをお守りください。
※感染症予防のため、入館人数及びイベントの参加人数を制限します。
制限する入館見学及びイベント開始の1時間前より整理券を配ります。ご協力をお願い致します。
また、今後の状況により、開催内容を変更することがあります。
整理券の必要なイベント
- 館内見学 各回30分・各20名
- 期間中毎日
※ミニコンサート・館内解説開催中は変更有り
- 館内解説 各回45分・各10名
- 5/10(月)・12(水)・14(木)・15(金) 11時・14時 5/16(日) 11時・12時30分
解説 北夙川不可止・中川ちあき - 紅茶ワークショップ 各回30分・各8名
- 5/15(土) 11:00・11:30・13:00・13:30
紅茶と水のひみつ
紅茶コーディネーター 林 史剛さん - ミニコンサート 各回30分・各15名
- 5/16(日) 14:00・15:00
ヴィオラ・ダ・ガンバ 西村 喜子さん バロックヴァイオリン 大塚 まゆみさん
整理券のいらないイベント
- ミニ講習会 制作時間30分・随時6名
- 5/12(水) 13~15時 雨天中止
「ハンコde簡単絵手紙」 (材料費100円/ハガキ2枚)
絵葉書ボランティアの会 結経舎 横山 経さん - 絵本であそぼ! 各回30分
- 5/15(土) 10:30・11:30 雨天中止
手あそびなど 協力/宝塚ふぁみりぃ劇場
案内チラシ


≪詳細はチラシをご覧下さい。 ↑ ↑ 画像をクリックすると大きなファイルが開きます。≫
会場への案内図

≪↑画像をクリックするとPDFファイルが開きます。≫
※旧松本邸には駐車場はありません。JR宝塚駅から徒歩8分ですので、この地図と要所に配した矢印をご参考にお越しください。
※グーグルなどで経路を検索すると、裏門(北側)への経路が表示されますが、裏門は閉鎖してブドウ池そばの南側入口のみを使用しています。ご近所のご迷惑になりますので、北側には回らないでください。経路検索の際は、「ブドウ池 西宮市生瀬東町41」を検索して池を目印にお越し下さい。
お問い合せ
- 旧松本邸
- 市中央図書館 市史資料室 TEL 0797-85-0648 (平日 10時~17時)
- 宝塚まち遊び委員会
- 旧松本邸(会期中)
- TEL 0797-86-8251 (会期中のみ 10時~16時)
松本邸からの贈り物
松本邸の絵葉書をつくりました。松本邸の想い出に、いかがですか?
水彩スケッチ絵葉書
透明感のある水彩画を絵葉書にしました。画:田村博美
旧松本邸1(正面)

旧松本邸2(ヒマラヤスギ)

旧松本邸3(応接間)

はんこ絵葉書

はんこの組み合わせで、いろいろな絵柄があります。