活動報告
村野藤吾建築ツアー2025
村野藤吾建築の魅力とガイドツアー2025を開催しました。
定員40人のところに113人の応募があったため、抽選を行いました。
当日キャンセルがあり39人参加で実施しました。
参加者は市内23人、県内6人、県外10人。遠くは埼玉県からの参加でした。




- 日 時
- 2025年10月5日(日)12:00~17:00
- 受 付
- 11:40~ 宝塚市役所本庁舎正面玄関(武庫川側入口)
- 見学場所
- 宝塚市役所本庁舎・カトリック宝塚教会
宝塚市役所は、2023年2月13日から第2庁舎の業務を開始しました。
それに伴い、従来からある庁舎を「本庁舎」と改め、本庁舎の階数表示を「G階~4階」から「1階~5階」に変更しました。
建物内は、狭いところや一度に全員が入れないところなどもあります。
見学の際はスタッフの誘導に従ってください。
当日の日程
- 当日の日程 (概要)
- 村野建築の研究者である京都工芸繊維大学准教授 笠原一人さんによる「村野藤吾建築の魅力と見どころ」についてのレクチャーと宝塚市庁舎内見学
↓
徒歩でカトリック宝塚教会へ移動、教会内を解説付きで見学
- 定 員
- 40人 (申込多数の場合抽選)
- 参加費
- 1,700円 (資料代・保険代)
- 参加方法
- 事前申込(申込多数の場合抽選
- 募集期間
- 2025年9月3日(水)~16日(火)
参加申込
- 参加申込
- Eメール(はがきでも可)に下記項目を書いて 一般社団法人宝塚まち遊び委員会へ
①お名前 (申込は1通で2名まで) ※ふりがなを付して下さい
②郵便番号・ご住所
※当選者のみ参加案内と参加費の振込票を郵送します。
(9月24日ごろ到着予定) ※参加に当たっては参加費の事前納付が必要。
③携帯電話番号 ※当日連絡が取れる携帯電話番号
④Eメールアドレス
(宛先)一般社団法人宝塚まち遊び委員会
郵送:〒665-0003 宝塚市湯本町1-35 グラススタジオG3内
Eメール:
案内チラシ

≪詳細はチラシをご覧下さい。 ↑ ↑ 画像をクリックすると大きなファイルが開きます。≫
受付場所
10月5日(日)11:40~宝塚市役所本庁舎正面玄関(本庁舎2階西側入口)
お問合せ
- 一般社団法人 宝塚まち遊び委員会
- TEL 0797-86-2232 (10~17時 日・月・水休み)
-